http://puyomas.gg-blog.com/puyoque/%E9%AD%94%E5%B0%8E%E7%9F%B3%E3%81%AF%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F魔導石は値上げするのか?
先日、デレステで
消費税率の引き上げに伴い、
スタージュエルの価格が一部
変更になるとの通知がありました。
正確には
販売数が若干減るのですが、
1個あたりの価格として考えれば
値上がりしたと言えるでしょう。
では、魔導石も
値上がりするのでしょうか?
本記事は、この件について
検討を加えることを目的としました。
おさらいをすると、
今回の増税は
酒類・外食を除く飲食料品と
週2回以上発行される新聞以外の
全ての消費物に適用されます。
なんで新聞が除外されるかというと
新聞社と政府との間に
駆け引きがあったからです。
新聞社が増税の必要を説く
キャンペーンを展開する代わりに・・・
あとは言わなくても
わかってるよね?
そういうことですよ。
(ただし、キヨスクなどで
買う新聞紙は10%になる。
軽減されるのは定期購読のみ)
10%の対象には医薬品も含まれます。
ただし、全ての薬が
値上がりするわけではありません。
また、同じのど飴でも
浅田飴のように薬局で売ってる
薬として販売されているものは10%
ですが、スーパーで売っているものは
お菓子として扱われるので8%のままです。
ちなみに
市販の花粉症のお薬も
値上がりするそうです。
あとはジェネリック医薬品。
これは薬価が上がることが決定済みです。
湿布や頭痛薬も。
(ただし、内容量を減らすなどで
価格を維持するメーカーも
自然、予想される。うまい棒の定理)
あと、ガソリンも値上がりします。
ガソリンの価格は
本体価格に石油税・ガソリン税を
足したものに消費税をかけて決まる
のですが、当然、2%あがりますから
その分、値段は上がるわけです。
(ただし、本体価格がそのままならば
を前提にしています。今後、石油自体
の本体価格が何らかの理由で下落するなら
話はまた変わって来ます。)
ここで重要なのが
野菜やお米は8%だけど、
これらを育てるのには
当たり前だけど
肥料や機械を使いますし、
運搬用に乗り物を使うわけです。
漁師さんは船に乗って魚を獲るけど
燃料代はもちろんかかりますよね。
その分のコストは当然、かかるので
儲かっている業者は利益を維持するために
どうするか・・・現行の価格に
上乗せすることは大いに考えられます。
(なお、魚や肉を乗せるトレーや
それらを包むビニールは値上がりする
ので、税率はそのままであっても
原価が上がる可能性はあります。
その場合も、グラム数を減らすなどの
処置をすることで、実際には上がっている
んだけど、値段はそのままという風に
工夫していくのかなと考えています)
値上げができない業者は利益が下がるので
その分、大変になります。当たり前の話だが。
特に食事処や書店、釣具店、
弁当屋などを経営している
地方の自営業者の方たちは
かなり苦しいことになりそうです。
消費税は
間接税なんですね。
お店がまとめて支払うんです。
なので、例えば
キリュー亭とかいう食べ物屋があって
仕入れ額が100万、売り上げが200万
仕入れの税率が全て8%だった
としましょう。
その場合、今までは
200×0.08-100×0.08
=16-8
=8万円を払っていたけれど、
これからは
200×0.1-100×0.08
=20-8
=12万円を納めなければなりません。
つまり、店が支払う金額は増えるんですね。
それゆえに、中小業者の団体の中には
ギリギリまで増税に反対していた
グループもありましたし、今もいますけど
まぁ・・・
このまま上げられるでしょうね。
実は、経済危機あるいは
大災害が起きた場合は
値上げなんかしている
場合じゃないから見送るよー
と説明されていたんだけど
・・・つまり
大したことがあったら
見送るって言ってたんだけど
千葉県で起きた台風による被害は
大したことがないことにされたので
非常災害対策本部会議
も開かれなかったし
震災そっちのけで
ラグビーの宣伝をしていたし
親社会的勢力の人たちも
被災する人間は無能であり
そんな奴らを養う必要はないって
力強いメッセージを送っているので
やっぱ、このまま
引き上げになると思います。
あまりこんなことは言いたくないけど
脅されて仕方なくとか、逆に熱烈な支持者
だからといったわけではなく、
ただ何となくで某政党に票を入れた人には
もうちょっと考えてほしかったです。
さて・・・
ここまで要所要所で言及したように
価格を維持するために
各企業が如何にコストを抑えるか、
あるいは内容量を減らすかが
目下、追求されていると思われます。
つまり、ある商品の値段を
上げるか上げないかは
企業の事情次第というわけです。
なので、同じ医薬品でも
上がるかどうかはその企業次第で
内容量を減らすなりして原価を抑えれば
価格はそれほどブレませんが、
コストカットが出来なければ
当然、値段は上がります。
バンナムの場合は
価格はそのままだけど石の数は減らす
という作戦に出たようですね。
ここでセガ社がどう出るかといいますと
ぷよクエの場合、
過去に、5%から8%に
引き上げられた際にも値上げはしませんでした。
現在のセガ社の経営状況から
鑑みるに絶対に値上げしないとは
言い切れませんが、
そもそも、120円石や
特別魔導石などの他のソシャゲよりも
お得なセールをしていたのが強みなので
ここを変えるのは
愚の骨頂だと思うんですよね。
それは向こうの役員も
承知していると思います。
ですから、恐らくは、値段は変わらず、
個数も変わらずと見ても良いはずです。
なんだかんだで
この辺の経営センスはある
会社だと思いますし、
ぶっちゃけた話、
魔導石ってキロバイトにも
満たないデータですからね。
現物でない分、コストは
そこまで発生していないと思います。
(
ただし、セールではない石の 数を減らされることは考えられます)
とまぁ、こんな感じですか。
素人の調べなので若干怪しいですが
これで合っていると思います。
どのみち、特別魔導石が
値上がりするなら事前に通知が
来るので、それまで待つのが無難かと
思われます。
どうしても心配な人は
今のうちに買えば良いのでは。
私は買わないけどね。
~追記~
あんまり言いたくないんだけど、
これだけ生活に直結する問題について
ろくに調べもせずに
賛成しちゃってる子持ちの人って
一体なんなんだとぼやきたいです。
自分たちの問題なんだから
もう少し真面目に考えてほしいんだけど
こういうこと言うと怒られるんだろうか。
ぷよぷよクエストランキング
↑
ランキング参加しました。クリックして頂けると励みになります。
PR